先日の11月18日は、ディズニーキャラクターのミッキーマウスの誕生90周年で
東京ディズニーランド(TDL)の「ミッキーの家」が最大11時間待ちになり
ニュースでも大きく取り上げられましたよね。
この大人気アトラクション「ミッキーの家とミート・ミッキー」通称”ミトミ”で、
動画アプリTikTokを撮影したという女性の投稿が炎上騒ぎとなっているようです。
撮影日ははっきりしていないようですが、
この動画に対してSNS上では批判が殺到しているということ。
いったいミッキーとTikTokを撮影した動画とはどんなものだったのでしょうか?
何が問題で、なぜ炎上したのか?理由が知りたい!
と気になる方も多いのではないかと思います。
今回は、ミトミでミッキーとTikTokを撮影した動画について、なぜ炎上したのか?何が問題なのか?理由や真相について調査していきます。
関連記事≫ディズニーの値上げはなぜ?理由は?チケットはいくらになる?
【ミトミ】ミッキーとTikTokなぜ炎上?何が問題?理由を解説
問題となったTikTokの動画は、
ゲストの女性が「投げキッス運動」という曲に合わせてミッキーと一緒に踊り、
最後に抱き合って終わるというもの。
ミトミでtiktokってアリなんだ🙄🙄
断られそうだなって思ってたから意外💦 pic.twitter.com/VnEzVywstU— メロトポリ (@uuuunnnn0) 2018年11月27日
この動画の何が問題で、なぜ炎上したのかというと
- ディズニー以外の曲を使用→ディズニーのイメージを損なうのでは?
- ミッキーにポーズ指定をしている→キャラクターにはいくつかNGポーズがあり(ピースサインなど)ミッキーへのポーズ指定は不適切なのでは?
- 並んでいる人が大勢いる中で動画を撮る・音を流すのは迷惑
といった点があげられていて、
これらの意見に対して投稿者の女性が
「キャストさんはNGをしなかった」と反論したことが
さらに炎上する理由となったようです。
この炎上事件について、TDRを運営するオリエンタルランドの広報部も
- こうした行為は禁止していない
- 流す音量の大きさなどもそのときの状況で判断している
- 投げキッスのポーズはイメージを損なうものではない
といった説明をしており
たしかにTikTokの撮影について、現場でNGが出たわけではないようですね。
しかし、運営側がNGを出さなかったからといって
これがOKとなってしまったらみんな動画を撮るようになり
並んでいる人はいつまで経ってもミッキーに会えなくなる
という意見も出ています。
TDR内では、シンデレラ城の前で組体操をする人や
ふたを開けて音を聴く木箱の上に座る人など
ゲストのマナー問題については度々指摘されています。
今回のTikTok撮影についても、炎上の件を知った人たちからは
ミトミでの動画撮影は公式で禁止にして欲しい、という声もあがっているようです。
純粋にパークを楽しんでいるゲストにとっては
とても残念なニュースとなってしまいましたね。
【ミトミ】ミッキーとTikTok撮影にネットの反応は?
ミッキーとのTikTok撮影で、一連の炎上騒ぎに
SNS上でも賛否両論、様々な意見があがってきています。
ミトミでTik Tokっていう発想がなかったよ!!!
賛成不賛成は別として、みんなやり始めたら待ち時間長くなりそうだね— りよぽん酢 (@d_riyopon) 2018年11月28日
ミトミTik TokはたとえキャストがOKしてもやめてほしい
ミッキーをいいね稼ぎに使うのはやめてほしい
ミトミはミッキーに会いたい人が行く所— 仁井須 (@niiiieceD25gmk) 2018年11月28日
ミトミのTik Tokのやつ個人的にいいと思うんだけど?
Tik Tokの制度わからんから、なんとも言えないけど、だめなん?— ディズニー好き (@h1xNX5oMxOgm1pS) 2018年11月29日
ミトミでTikTok
問題になってるけど…アリ、ナシは運営側が判断する事だと思う。もし、禁止だとしても運営側が本人に注意すればいい。
ゲスト自身が判断して、ましては他者を叩く事ではないと思う。
本来、みんなが楽しむ場所なのに
争いの場所になってるの感じて
とても悲しくなる時がある…。— よしプル D垢 (@EeKamp7gihmua) 2018年11月28日
TikTokで荒れてるけどミトミでありかなしか以前にあの自己主張アプリが苦手😂
— も え 🏹 26海 (@goopassion) 2018年11月29日
ミトミでTik Tok荒れてて草
しかも「周りに迷惑」とかよりも口を揃えて「ミッキーが可哀想」って言ってんのジワる— さきぽん酢 (@saki_pon_high) 2018年11月28日
まとめ
今回は、ミトミでミッキーとTikTokを撮影した動画について、なぜ炎上したのか?何が問題なのか?理由や真相について調査してきました。
今回のTikTok動画の何が問題なのか、炎上の理由については
やはりほとんどが「マナーが悪い」という意見のようですね。
ディズニー以外の曲を流したり、キャラクターへのポーズ指定、
並んでいる人がる中で時間のかかる動画を撮影、という行為に対し
批判が殺到したということですが
投稿者の方も、キャストさんからNGが出なかった、と反論したことで
火に油を注ぐ結果になってしまったようです。
炎上を受けて、すでにTikTok内の動画は削除されているみたいですね。
TDR内でのゲストのマナー問題は今までも度々指摘されていますが
今回のこともまた波紋が広がりそうですね。
SNS上では、動画撮影自体を禁止にして欲いといった声や
キャストのNGが出ないなら特に問題はないという声など
賛否両論様々な意見があがっていました。
本来みんなが楽しい時間を過ごす場所で
このような議論が起こってしまうのはとても残念ですが
だからこそ一人ひとりがマナーをきちんと守っていきたいですね。
