昨日、放送された『しくじり先生 俺みたいになるな!!』に、筋肉芸人で知られるなかやまきんに君が登壇しました。
“筋肉留学したのに、ちっちゃくなって帰って来た先生”として授業を行いました。
きんに君は、デビュー当時から筋肉を使ったギャグでブレークしました。
2005年~06年には、『スポーツマンNo.1決定戦』で前人未踏の4連覇を達成するなど、“筋肉芸人のパイオニア”として世間に名を知らしめたのです。
06年には、よりマッチョな身体を手に入れるため、“ボディビルダーの聖地”アメリカ・ロサンゼルスに“筋肉留学”を決行し、大きな話題となりました。
そこで今回は、なかやまきんに君が留学したロサンゼルスのジムはどこなのか?さらに貯金を使い果たしてしまったという生活について調査してみました。
なかやまきんに君はロサンゼルスのどこのジムへ行っていたの?
#令和 もよろしくね✨
令和一発目は…#なかやまきんに君 先生‼️筋肉留学のしくじり大告白💪
留学1年目➡️浮かれまくり?😍
ジムは半年に1回ペースと
目的どこ行っちゃったの?😂安易に留学して
陥ったしくじりとは⁉️#しくじり先生
地上波 5/6(月)深夜24時20分〜
24時50分アベマで完全版〜👇— 【公式】しくじり先生@第6回は5/6(月)なかやまきんに君先生💪 (@shikuzirit) 2019年5月1日
なかやまきんに君がロサンゼルスに留学したのは、2006年10月のこと。
当時、きんに君の留学はワイドショーなどでも取り上げられていましたが、ちょうどその頃、KAT-TUNの元メンバー・赤西仁さんと同地への留学が重なってしまい、話題をかっさらわれた記憶があります。
番組では、肉体強化のための留学だったはずが、なぜか過去最高に痩せてしまい、日本にいた時より小さくなって帰って来たと打ち明けていました。
きんに君は、子どもの頃から「アーノルド・シュワルツェネッガーになりたい」という夢を持ち、海外に異常なほど憧れを抱いていたそうです。
そして、あるライバル芸人の台頭から、「彼に勝つには、筋肉の本場・アメリカに飛んでパワーアップするしかない!」と、留学をそそのかされ旅立った当時を振り返りました。
そんなきんに君ですが、アメリカではどのような生活をしていたのでしょうか?
きんに君は、日本でもお馴染みの「ゴールドジム」へ毎日通いトレーニングを積み重ねていたそうです。
留学となると、いくら芸能人とはいえホテル暮らしでは金銭的にも厳しいと思います。
では、きんに君はどこに滞在していたのでしょうか?
当時、きんに君と留学先が同じ学校の寮生の話によると、アメリカ・ロサンゼルスに位置するスタジオシティという街です。
スタジオシティにはヒップなエリアから静かな住宅地が入り交り、ハリウッドやダウンタウンへのアクセスもよく、富裕層向けの住宅街です。
きんに君は、スタジオシティに所在する『OSULA (オスラ)』という大阪産業大学のロサンゼルス校である学生寮に3ヶ月間滞在していました。
毎日、黙々とジムでトレーニングに励み、食事はプロテインがメインで枝豆や鶏肉を主に食べていたと言います。
また、かなりストイックなきんに君は、外国籍の寮生はとは積極的にコミュニケーションを図っていましたが、日本人寮生たちとは一線を引いて孤立した印象があったようです。
なかやまきんに君の留学生活
#なかやまきんに君#こんにちは#素敵な写真ですね#ありがとうございます#昨日はゼルスからトルに行きました#ゼルス?#トル?#ロサンゼルス から#シアトル… https://t.co/wHoBb1Ty85
— なかやまきんに君 (@kinnikun0917) 2018年6月22日
きんに君は、「旅行の延長気分でろくな準備もしなかった」と告白し、現地ではしくじりの連続だったと明かしました。
ジムでのトレーニング以外にもロサンゼルスでオーディションを受けていたようです。
同寮生の話によると、何度もオーディションにはチャレンジしていたそうですが、ことごとく敗北。
ハリウッドで一花咲かせようとしていたことは確かですね。
さらには、留学2ヶ月目頃には日本からトヨタのRAV4新車を購入していました。
色は、ブルーだったそうです。
きんに君は、「輸送費がめちゃめちゃかかってしまった」と撃沈していましたが、そういう所はやはり芸能人だなぁとつくづく感じますね♪
寮は3ヶ月で退寮し、その後はアパートを借りて生活していたそうです。
しかしながら、引きこもりとなって激ヤセしてしまったきんに君。
渡米前は3000万円あった貯金も長い留学生活を終えた後の残高は衝撃の結末を迎えてしまったと告白していましたが、富裕層向けのジムに高額なプロテインや日本からの新車購入などあっという間に消えていったのでしょうね。
まとめ
今回は「なかやまきんに君の“筋肉留学”は大阪産業大学の学生寮?ロサンゼルスから新車を購入?」と題しまして、なかやまきんに君が留学したロサンゼルスのジムはどこなのか?さらに貯金を使い果たしてしまったという生活について調査してみましたがいかがでしたでしょうか?
きんに君は、ロサンゼルスのゴールドジムに通いながら留学当初はオスラの寮生活と同時に語学を学びつつ、一応は学生生活を送っていました!
貯金3000万円のうち、輸送費をかけて日本からトヨタ・RAV4を新車で購入していました。
筋肉も貯金もなくしてしまった“留学しくじり”を包み隠さず告白したきんに君でしたが、海外留学を考えている人々に向けて、タメになる教訓を語りかけました。
今回はここまでにさせていただきます。
ありがとうございました。