NGT48の騒動は、被害者の山口さんを含めて3人が卒業という形で終わる最悪の結末となりました。
運営会社であるAKSに対する批判はもちろんですが、今回の事件は身内であるNGT48のメンバーにも疑惑が上がっていました。
そんな中、疑惑が上がっているメンバーの通称が「黒メン」と呼ばれる事態になり、黒メンに対する批判の声も非常に大きくなっています。
そこで今回は、「NGT問題の「黒メン」とは?なぜ疑惑が?もはや再起は不可能か」と題しまして、黒メンと呼ばれている人物や、疑惑が上がっている理由についてお伝えしていきます。
それでは、初めていきます。
関連記事>>
NGT48解散危機?山口真帆騒動から現在までのまとめ!
山口真帆がNGT48劇場公演に出演!卒業発表はある?
あらためて今回の騒動と結末を振り返り
今年1月に山口さんが、男性2人から暴行被害を受けたことを動画配信アプリで告白。
瞬く間に全国ニュースでも取り上げられ、NGT48は悪い意味で目立ってしまいました。
その後の運営の対応もまずく、火に油をそそぐ状態となりました。
そして先月の公演で山口さんと他2人が卒業を発表。
事件の被害者が事実上「追放」される最悪の形になりました。
「黒メン」と呼ばれているのは誰?
今回の騒動は、NGTのあるメンバーがファンに山口さんの帰宅時間を教えたりしたという発端がありました。
それ以降、まさに犯人探しの状態で次々と名前が浮上しましたが、現在SNSでは7人が黒メンだと言われています。
・荻野由佳
・加藤美南
・西潟茉莉奈
・清司麗菜
・山田野絵
・太野彩香
・佐藤杏樹
現状この7人に対しての批判の声は全く止む気配がありません。
なぜ疑惑が上がっているのか
なぜこの7人に疑惑が上がっているのかですが、「山口さんの卒業に触れていないこと」が大きな原因です。
他のメンバーは、先日の公演終了後に山口さんが卒業したことに触れていました。
これまで一緒に活動したメンバーが卒業するので当然とも思うのですが・・・
上記の7人はこの件について一切言及していません。
さらにもう一つの理由が、山口さんからSNS(Twitter,Instagram)のフォローを外されていることも理由にあります。
元々フォローしていなければ別ですが、以前はフォローしていたのに外されているため、かなり怪しいと言われています。
本当にこの7人はこれから先NGT48の一員として長く活動できるのか、非常に疑問です。
SNSは常に炎上状態
上記のメンバーのSNSは投稿するたびにコメントが殺到しています。
それも100件や200件どころではなく、1000件を超えることもある程です。
内容はほとんどが中傷する内容です。
もちろん一部激励のコメントもありますが、非常に少数派です。
SNSではありませんが、Heatherというファッションブランドが荻野由佳を広告塔として起用した直後に、抗議が殺到して中止となっています。
新潟県内はもちろん、県外以外のファンからも苦情が殺到している状態で復活などできるのでしょうか?
あまりに前途多難な再出発となるでしょう。
SNSでの声
SNSでも、NGT48に対するコメントは辛辣なものがほとんどです。
NGTの件、まだ繋がりメン探ししている人もいるようだけど、彼女らを処断するのも運営の仕事。オタがリンチしていいわけではない。そして何より山口さんの非難は一貫して運営に向いており、運営と犯人の繋がりはどのメンバーよりもはっきりしていることは忘れてはいけない
— はまにゃん (@hama0123456) April 24, 2019
被害者が辞めさせられて
しかもまだ事件は何にも解決していない
犯人さんたちは無責任にじょうたいと言うか
NGT支配人もしっかりとサポートする巾
暴力事件に関わっていると見られる者↓
・太野彩香
・西潟茉莉奈
・荻野由佳
・加藤美南
・山田野絵
・佐藤杏樹
・清司麗菜 pic.twitter.com/4QmsateGzV— なおや (@yasuHyed1212) April 21, 2019
おわりに
今回は、「NGT問題の「黒メン」とは?なぜ疑惑が?もはや再起は不可能か」と題しまして、黒メンと呼ばれている人物や、疑惑が上がっている理由についてお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか?
TwitterやInstagramでも、投稿するたびに中傷コメントが殺到する状態はまさに異様です。
果たしてこの状態で再起可能なのでしょうか?
個人的には、非常に難しいのではないかと考えてしまいます。
今後のNGTに期待するのは、得策ではないのでしょう。
それでは、今回はここまでにさせていただきます。
ありがとうございました

