まじトピ
まじで気になるトピックスをお届けするウェブメディア
芸能

沢尻エリカ「無罪請負人」河津博史弁護士で不起訴?相談料や場所は?年齢や経歴は?

合成麻薬MDMAの所持容疑で逮捕された女優沢尻エリカ容疑者の主任弁護人を、日産自動車の前会長カルロス・ゴーン被告の主任弁護人で「無罪請負人」として知られる河津博史弁護士が務めることとなりました。

『スポニチ』の取材によると、この日までに沢尻容疑者の留置先の東京湾岸署で姿が確認された弁護士は3人いらっしゃるようです。

その筆頭格がゴーン氏の弁護団の主任弁護人を務める河津氏だといいます。

同じ法律事務所の古橋将弁護士らとの強力タッグで沢尻容疑者をサポートするようです。

そこで今回は「沢尻エリカ『無罪請負人』河津博史弁護士で不起訴?年齢や経歴は?相談料や場所は?」と題しまして、沢尻エリカ容疑者の弁護を請け負うこととなった河津博史弁護士の手腕での今後の展開や年齢、経歴、河津弁護士への相談料や事務所の場所などについて調査してみました。

それでは始めていきます。

スポンサーリンク

 

関連記事
沢尻エリカがMDMA所持で逮捕!覚せい剤の乱用や幻覚症状は?愛人疑惑の松浦勝人も?

沢尻エリカ、ピエール瀧に共通する4月8日生まれの有名人は?芸能人が薬物依存する理由とは?

沢尻エリカの弁護に『無罪請負人』河津博史氏が不起訴へ?年齢や経歴について

河津弁護士は1972年11月生まれの46歳で、早大法学部卒業後の1999年、弁護士登録をしています。

81年に起きた「ロス疑惑」などで知られる弘中惇一郎弁護士とタッグを組み、多くの有名事件を手がけ“無罪請負人”で知られています。

09年の「郵便不正事件」では厚労省の村木厚子元事務次官、12年の「陸山会事件」では小沢一郎氏の無罪を勝ち取りました。

陸山会事件時に弘中弁護士と“保釈のスペシャリスト”の高野隆弁護士らを結びつけ、ゴーン弁護団でもチームを組む最強の弁護士であります。

また、日弁連では刑事司法の調査・研究を担う刑事調査室室長も務めているそうです。

そんな弁護団は今後、どのような方法で剛腕を発揮していくのでしょうか。

沢尻容疑者は、逮捕容疑になったMDMAの所持について「(MDMAは)彼氏のものを預かった」という説明をしています。

MDMAの違法性を認識して所持していたなら起訴される可能性は極めて高いとした上で、沢尻容疑者の主張が事実なら弁解の余地があり、起訴猶予の可能性も出てくるとのことです。

また、MDMAの自己使用の目的がなければ、常習性が認められず、依存症の恐れもなく、再犯の可能性もなくなってくるといいます。

そして、尿鑑定でも陰性だったことから、所持は有罪であるけれどもこうした有利な事実が固まっていけば、起訴猶予も否定できないとの見解です。

おそらく、剛腕弁護団は「自分のものではない」という言葉を立証していくことになるといい、不起訴処分の一つである起訴猶予へもっていくのではとの見方が強まってきました。

これらのニュースが流れると、案の定ネット上では批判の声が相次いでいます。

河津博史弁護士への相談料や事務所の場所

河津弁護士が所属している弁護士事務所の詳細です。

霞が関総合法律事務所

〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-2-20

第3虎の門電気ビルディング3階

Phone 03-3501-2651 / Fax 03-3539-3683

弁護士事務所のホームページでは相談料などの詳細は載っていませんでした。

参考までに、『行列のできる法律相談所』でおなじみの北村晴男弁護士の相談料は30分8800円とトップクラスの価格!

おそらく河津弁護士も同等かそれ以上かと思われます。

お金のチカラで罪をなかったことにできる世の中に納得してしまいました。

スポンサーリンク

まとめ

今回は「沢尻エリカ『無罪請負人』河津博史弁護士で不起訴?年齢や経歴は?相談料や場所は?」と題しまして、沢尻エリカ容疑者の弁護を請け負うこととなった河津博史弁護士の手腕での今後の展開や年齢、経歴、河津弁護士への相談料や事務所の場所などについて追ってみましたがいかがでしたでしょうか。

沢尻さんは、これまでの薬物乱用を認めていますが、河津弁護士によってこれらの証言も撤回されてしまうのでしょうか。

潔く、罪を認めた沢尻容疑者ですが、今回の剛腕弁護団を依頼することによってますます復帰が困難となったに違いありません。

今後の展開に注目です!

最後までありがとうございました。