12月2日に開催されたM-1グランプリ2018で見事優勝を果たした
よしもと所属の「霜降り明星」。
一夜にしてスターとなった二人に、注目が集まっていますね。
なかでも気になるのが、霜降り明星の「ポケモン愛」についてです。
いったい二人はどれほどポケモンが好きなのか?
ポケモン愛が分かるエピソードとは?
ポケモン好きにヤバいと言われているライブ名などについても
気になる方は多いのではないかと思います。
そこで今回は、霜降り明星のポケモン愛が分かるエピソードやヤバいと話題になっているライブ名について調査していきます。
関連記事≫
霜降り明星はどっちがネタを書いている?コンビ結成秘話も!
霜降り明星せいやの病気は発達障害って本当?過去のいじめについても
霜降り明星せいやの彼女は外科医!顔画像や名前は?結婚の予定も?
M1グランプリ2018決勝戦の結果と優勝コンビは?評価や感想も
M1グランプリ2018敗者復活戦の順位と結果!決勝進出は誰?
霜降り明星のポケモン愛まとめ!ライブ名がヤバいと話題
皆さま、Mー1 のトロフィーになれました!ほんとに皆さまのおかげです!
謙虚に頑張りますので霜降り明星をよろしくお願いします!!! pic.twitter.com/jvwc2hAQg6— 霜降り明星 せいや (@seiyasimofuri) 2018年12月3日
M-1グランプリ優勝させて頂きました!
14代目ひょうきん者です
ありがとうございました— 粗品(霜降り明星) (@soshina3) 2018年12月3日
M-1グランプリ2018で優勝し、見事14代王者に輝いた霜降り明星。
一気に仕事が増えて、優勝後は寝る時間もないほどずっとテレビに出続けていますね!
一夜にして大注目を浴びることとなった二人ですが、
さっそく話題になっている
霜降り明星のポケモン愛についてのエピソードを見ていきましょう。
その①.
今年の8月に、ポケモンに特化したバラエティー番組
「ポケモンの家あつまる?」(通称ポケんち)に出演した際、
「ポケモン世代でポケモンが大好き」と公言し、ポケモン漫才を披露。
「ずっとデンジュモクのものまねしてる」
「完全に体型がベロベルト」
など、ポケモン好きにしか分からないネタで互いに容姿をイジり
ポケんちレギュラーでポケモンオタクの中川翔子さんを爆笑させる。
その②.
ボケ担当・せいやがイーブイに覚えさせた技が
「なきごえ」「すなかけ」「しっぽをふる」「つぶらなひとみ」
と明かした際には、
相方のツッコミ担当・粗品が
「どうやって勝つねん!?」とツッコミを入れるなど、
ポケモンファンなら誰もが理解できるネタを披露した。
その③.
単独ライブのタイトルが完全にポケモンから付けている
などなど、ポケモン好きが効いたらニヤリとしてしまうようなエピソードが出てきました。
なかでも、単独ライブのタイトルについて調べてみると
霜降り明星のポケモン愛が深いことはよく分かります。
ポケモン愛が分かる霜降り明星の単独ライブタイトル一覧がこちら↓↓
2013年
12月2日 – 「霜降り明星の30分」(5upよしもと/大阪)
2014年
1月23日 – 「霜降り明星の30分」(5upよしもと/大阪)
3月26日 – 「炎のうず」(5upよしもと/大阪)
8月5日 – 「なみのり」(5upよしもと/大阪)
10月11日 – 「マスターボール」(5upよしもと/大阪)
11月14日 – 「マスターボール」(5upよしもと/大阪)
2015年
4月27日 – 「ばくれつパンチ」(道頓堀ZAZA POCKET’S/大阪)
2016年
8月21日 – 「つのドリル」(道頓堀ZAZA HOUSE/大阪)
12月9日 – 「そらをとぶ」(よしもと漫才劇場/大阪)
2017年
5月14日 – 「かぜおこし」(よしもと幕張イオンモール劇場/千葉)
9月3日 – 「スピードスター」(よしもと漫才劇場/大阪)
10月9日 – 「ソニックブーム」(ヨシモト∞ホール/東京)
2018年
2月3日 – 「ギガドレイン」(よしもと漫才劇場/大阪)
3月10日 – 「ゆびをふる」(よしもと漫才劇場/大阪)
4月14日 – 「サイコウェーブ」(よしもと漫才劇場/大阪)
5月12日 – 「つるぎのまい」(よしもと漫才劇場/大阪)
6月3日 – 「にほんばれ」(よしもと漫才劇場/大阪)
7月14日 – 「めざめるパワー」(よしもと漫才劇場/大阪)
8月12日 – 「いわくだき」(よしもと漫才劇場/大阪)
9月8日 – 「みらいよち」(よしもと漫才劇場/大阪)
引用元:Wikipedia
これらの単独ライブのタイトルはすべてポケモンの技名や道具名などに関連しており
ポケモンファンならばすぐにピンと来るタイトルなんですね。
霜降り明星の二人は、M-12018優勝者というだけでなく
ポケモン愛が深すぎるという面でも注目されることとなりました。
霜降り明星のポケモン愛がヤバい!ネットの反応は?
単独ライブのタイトルからポケんちで披露したネタまで、
霜降り明星のポケモン愛が深すぎる、とSNSでもさっそく話題になっています。
霜降り明星がポケモン好きと知って好感度上がった
— のと (@_noto_24) 2018年12月3日
霜降り明星ポケモン好きなんか?良いやつだなこれは
— こーんぽたーじゅ 千メモ (@goback1234) 2018年12月3日
霜降り明星?誰それ?とか思ってすみませんでした!
前にポケんちでとるやん…笑
調べてみたら単独ライブの講演名がほぼポケモン関連笑 #ポケモン #霜降り明星— てんそん (@tensonpocket2) 2018年12月3日
霜降り明星ポケモン大好き芸人だから、一瞬でファンになりました
— gaku (@gakulikesnana) 2018年12月3日
霜降り明星の単独ライブの名前が
全部ポケモンの技の名前なの
最高かよ、好感度上がるわ🥺ポケモンを取り入れたネタも良い!
— しょまたん🐟 (@shom_ssm) 2018年12月3日
霜降り明星がポケモン好きと知ってさらに好きになったわ
— ちこり🍀 (@so_cute_y) 2018年12月3日
まとめ
今回は、霜降り明星のポケモン愛が分かるエピソードやヤバいと話題になっているライブ名について調査してきました。
M-1グランプリ2018で見事優勝を勝ち取り、一躍スターになると同時に
ポケモンファンの心をつかんだ霜降り明星の二人。
ネタの中にポケモン要素を入れていたり、
単独ライブのタイトルにまでポケモン愛を押し出してくるなど
二人のポケモン好きは尋常ではないようです(笑)
大のポケモン好きとして知られている中川翔子さんをも笑わせるとは
霜降り明星のポケモン愛は本物ですね。
M-1グランプリ2018の優勝者は、
優勝が決まった夜から仕事が一気に増えて大忙しとなるのが恒例ですが、
霜降り明星もさっそく引っ張りだこで休みがなくなったみたいですね!
今後はあらゆる番組で彼らのネタを見ることができると思いますが、
ぜひ渾身のポケモンネタで爆笑の渦を巻き起こすところが見たいですね。笑
今後の霜降り明星の活躍に引き続き注目です!
霜降り明星の二人についてはこちらの記事をチェック↓↓
M-1グランプリ2018についてはこちらの記事をチェック↓↓

