SKE48の一員である菅原茉椰さんが、活動を休止することを発表しました。
48グループはNGT48の問題が大きくなっていますが、卒業する割合が以前よりも高くなっていることも大きな問題です。
なぜ、卒業ではなく活動休止なのでしょうか?
そこで今回は、「菅原茉椰活動休止の理由は?次世代を期待された若手に何が?」と題しまして、菅原さんのプロフィールやこれまでの活躍、そして活動休止の理由についてお伝えしていきます。
それでは、始めていきます。
菅原茉椰さんのプロフィール
名前:菅原茉椰(すがはらまや)
生年月日:2000年1月10日(19)
出身地:宮城県
身長:163cm
趣味:漫画やアニメを見ること
特技:人を笑顔にさせること
SKEのメンバーでは初めての東北出身者である、菅原さん。
将来の夢はモデルということで、まずはこの48グループで活躍することを目標に加入したのでしょう。
身長が163cmですので、モデル体型であることも証明されていますね。
そんな菅原さんですが、加入してからこれまではどういった経緯・活動をしてきたのでしょうか?
菅原茉椰さんのこれまでの活動
菅原さんはオーディションではなく、AKBが毎年実施している「ドラフト会議」でSKE48から指名され、SKEへの加入が決まりました。
2015年にSKEに加入が決定し、2016年発売のシングルで早くも選抜入りを果たしました。
ビジュアル面で非常に人気が高く、「ビジュアルメンバー」の筆頭と言われ人気を集めました。
その甲斐あってか、昨年行われた選抜総選挙で見事ランクイン。
ただ、ランクインまでの2年間は圏外だった菅原さんですが、いきなり29位にランクインしたのです。
まさに期待の表れといっていい順位で、もし今年選挙があれば昨年以上の順位は確実と言われていました。
そんな菅原さんですが、一時的に活動休止することを自身のTwitterで発表しました。
あまりの突然の発表に動揺するファンも多いですが、なぜ活動休止するのでしょうか?
なぜ活動休止?
実際のところ、活動休止の明確な理由はわかっていません。
実際に本人のTwitterから一部抜粋すると、
「ここ最近自分の思ってるようなアイドル活動ができていない」
「辞めたくはないので休養の選択肢を選んだ」
という内容が書かれていました。
これ以上の内容についてはわかっていませんが、活動再開は夏頃を予定しているとのことです。
あくまで推測ですが、考えられる理由としては、疲労が積み重なったことが考えられます。
公演はもちろん握手会もこなす中で、着実に疲れは貯まっているはずです。
このまま活動辞退にならないかどうかが心配ですが、「ちゃんと休養して戻ってくる」とのコメントはあるので、ひとまず安心でしょう。
ここ最近は、突然活動辞退を発表するメンバーも多く、一部で批判の声も上がっていました。
また元気な姿で戻ってくる菅原さんを、待つことにしましょう。
SNSでの声
#菅原茉椰
より5月より休業の発表をさせて頂きました。夏前くらいまでの休養になる予定です。本人も相当悩んでいましたが、また再活動を本人も希望していますので、ご理解頂ければと思います。
宜しくお願い致します。#SKE48#SKEフェスティバル公演 pic.twitter.com/GvyKvjoBqM— SKE48支配人 湯浅洋 (@SKE48_YUASA) April 21, 2019
急な発表とわがままを許してください。
5月からSKE48の活動をお休みさせていただきます。
ここ最近自分の思ってるようなアイドル活動が出来ていなくてこのまま辞めたくはないので「休養」という選択をさせていただきました。
元気になって帰ってくるので待っててくださると嬉しいです。 pic.twitter.com/TbkmTL27cU— 菅原茉椰 (@maya_sugawara) April 21, 2019
まとめ
今回は、「菅原茉椰活動休止の理由は?次世代を期待された若手に何が?」と題しまして、菅原さんのプロフィールやこれまでの活躍、そして活動休止の理由についてお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか?
まだ表立った活躍は少ない菅原さんでしたが、これからのSKEを引っ張る存在として期待されていました。
それだけに、今回の活動休止は少し不安ですね。
何より、明確な理由の発表がないため、何かしらの事情を隠している可能性もありますからね。
もしその点もわかりましたら、随時更新をいたします。
それでは、今回はここまでにさせていただきます。
ありがとうございました