まじトピ
まじで気になるトピックスをお届けするウェブメディア
ニュース

【ロマン】2400年前の沈没船発見!なぜ完全な状態だったの?

今からおよそ2400年以上前の

古代ギリシャの貿易船が黒海の海底から発見された

というニュースが入ってきました!

しかも、ほぼ完全な状態で見つかったということ。

 

ロマンあふれるニュースに心躍ってしまいますね。

 

しかし、いったいなぜ2400年以上も前の沈没船が

ほぼ完全な状態で発見されたのでしょうか?

また、発見後はどのように扱われるのかについても調査したいと思います。

2400年以上前の沈没船はなぜ完全な状態で発見された?

大昔の沈没船がほぼ完全な状態で発見された理由は、

黒海の海底は酸素がほとんどなく木材が分解されにくかったため

完璧な保存状態を保っていたから

だそうです。

大自然の力に歴史が守られていたんですね。

 

マストが当時のままに立っていたというほど、形を保っていたこの沈没船は

古代ギリシャの木造の貿易船。

形を保った沈没船としては世界最古とみられるそうです。

2400年以上前の沈没船発見で今後は?引き上げはどうする?

ほぼ完全な状態で発見されたとはいえ、

船は相当もろくなっている可能性が高いため

船全体を引き上げる計画はないそうです。

調査チームは木材の一部を採取するにとどめるということ。

 

今後は採取したものから、

当時の造船技術や交易の様子を調査するということです。

まだ世界的に知られていない、驚きの発見がありそうですね!

 

スポンサーリンク

2400年以上前の沈没船発見にネットの反応は?

ロマンあふれるニュースに、早速ネットでも興奮の声があがっています。

 

まとめ

今回は、いったいなぜ2400年以上も前の古代ギリシャの沈没船がほぼ完全な状態で発見されたのか?また、発見後はどのように扱われるのかについても調査しました。

本当に胸が躍るニュースですね!

このような報道を聞くと、まだまだ未発見なものが地球にはたくさんあるんだろうと不思議な気持ちになりますね。

船全体の引き上げはしないということですが

一部を採取するのも、かなり難しそうです。

保存状態が良かったとはいえ

2400年以上も前のものですからね・・・。

これから様々な調査が行われるそうですが

世界的な驚きの発見があるんじゃないかとワクワクします。

調査チームの今後の研究結果に期待が高まりますね!