驚きのニュースが入ってきました
阪神タイガースの不動のショートとして活躍した鳥谷敬選手が、阪神退団の可能性が非常に高くなったということです。
ちょうど先日には、引退勧告を受けていたことが明らかになりましたが、どうやらその後退団を決断したようです。
これまで阪神一筋で活躍した鳥谷選手でしたが、新たな一歩を踏み出すことになりました。
今後はどうなるのでしょうか?非常に気になります。
そこで今回は、「鳥谷退団確定!?引退もありえるのか?移籍先はロッテかオリックス?」と題してお伝えしていきます。
鳥谷選手は今後どうなってしまうのか、その点を中心にお伝えします。
それでは、始めていきます
今シーズンの成績
鳥谷選手は、これまで長年に渡って阪神を支えてきました。
しかし、今シーズンは序盤から非常に苦しみ、ファンの間でも限界説がささやかれていたほほです。
得点圏での打率はつい先日まで0割でした。
先日ようやくヒットを放ったものの、未だ今シーズンの打点は0、打率もギリギリ2割という状態です。
引退?もしくは移籍?
今後、鳥谷選手はどうなってしまうのでしょうか。
まず考えられる1つ目の結末は、引退です。
もしどこの球団も鳥谷選手の獲得に動かない場合は、プレーする環境もなくなってしまうため、致し方ありません。
しかし、この状況では引退試合が行われることもないでしょう。
非常に悲しいことになりますね。
もう1つの結末は、他球団への移籍です。
一部報道では、オリックスかロッテに移籍するのではないか?と噂されています。
オリックスは阪神と同じ関西圏であること、またロッテは井口監督が指揮をとっていますが、鳥谷選手と井口監督は交流があります。
そのため、この2球団が移籍先として言われています。
SNSでの声
須田加賀ゴメスも勧告はこの時期だったんだよな、どこも戦力外でなく華々しく引退させる選手はこんなもん
ただ流石にこんな早く漏れなかったけど
鳥谷だからこそメディア張り付いたりってのは大きいわね
— るか (@Luca_hisui) August 31, 2019
おわりに
今回は、「鳥谷退団確定!?引退もありえるのか?移籍先はロッテかオリックス?」と題してお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか?
確かに、今シーズンの鳥谷選手は成績も思わしくなく、苦しいシーズンとなっていました。
しかし、本人としてはまだ現役を続けたい意向があるのだと思われます。
今後どこかの球団が鳥谷選手を獲得するのか、もしくは引退となってしまうのか、非常に気になりますね。
新しい情報が入り次第、こちらでも追記します。
それでは、今回はここまでにさせていただきます。
ありがとうございました
 
				
	
	 
								 
						
						
						
									 
						
						
						
									 
						
						
						
									 
										
					 
									
 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	 
										
										
										
																	