2018年は本当に台風の多い年となりましたが、
11月という季節外れの台風が
またしても発生したというニュースが入ってきました。
今回発生したのは、台風29号「ウサギ」。
台風28号マンニィに続き、今月3個目の台風となります。
そんな台風29号「ウサギ」の今後の進路や、
日本にはいつ上陸する予定なのか?
「ウサギ」の名前の由来は?など
気になる方も多いのではないかと思います。
今回は、台風29号「ウサギ」の今後の進路や、日本にはいつ上陸するのか?名前の由来についても調査していきます。
台風29号「ウサギ」の進路は?日本にはいつ上陸?名前の由来も!
【南シナ海で台風29号が発生しました】 https://t.co/eP7H6H6AE4 きょう(22日)午後9時、南シナ海で台風29号「ウサギ」が発生しました。「ウサギ..
— tenki.jp (@tenkijp) 2018年11月22日
台風29号「ウサギ」は
22日の午後9時に発生、1時間に25キロの速さで西南西へ進んでいるとのこと。
今後は西へ進みベトナム方向へ向かう見込みだということで、
現時点では日本に上陸することはないとされています。
念のため情報はチェックしておいた方がよさそうですね。
また、この台風29号の「ウサギ」という名前の由来について調べてみると、
台風の名前は、「台風委員会」(日本含む14カ国等が加盟)が
あらかじめ用意した名前を順番につけていくそうで
日本名は「星座」からとっているのだそうです。
今回の「ウサギ」は「うさぎ座」にちなんでつけられた名前なんですね。
台風29号「ウサギ」発生にネットの反応は?
台風28号「マンニィ」に続き、29号「ウサギ」が発生したというニュースに
SNS上でも様々な意見があがっています。
台風って文字が見えなくて、ウサギが大量にベトナム方面へ向かってるのかと思って、やだ可愛いとか思っちゃったじゃん https://t.co/TZKTfFtN0q
— 林、職業は無職 (@yuskyuu) 2018年11月22日
台風29号の名前、ウサギって可愛すぎない?
いや、まぁ、確かにウサギの可愛さは台風級だけどさ。— おきろら (@Okinagawa) 2018年11月22日
台風の名前ウサギなの可愛いな(でもこないで)
— アガサ(*’▽’)<人狼アカ (@agasa_jinrou) 2018年11月22日
ウサギに反応すれば良いのか、この季節にも台風が発生することに驚くべきなのか>台風29号
— A.Saito (@zzzAiSaito) 2018年11月22日
まとめ
今回は、台風29号「ウサギ」の今後の進路や、日本にはいつ上陸するのか?名前の由来についても調査して来ました。
台風29号「ウサギ」は今後ベトナム方面に進むということで
日本に影響はないとされています。
また、台風29号の「ウサギ」という日本名は星座から取っていたんですね。
あまりに可愛らしい名前にSNS上でも話題になっていました。
今回の台風29号「ウサギ」は、
ルート的に日本に上陸することはないようですが
進路が変更する可能性もないとは言い切れないので
念のため最新情報には十分注意しておきましょう。
