驚きのニュースが入ってきました。
横浜高校の監督である平田監督が退任することとなりました。
横浜高校野球部は名門中の名門として知られていますが、前監督の渡辺監督が退任して以降、うまくいっていないイメージがあります。
監督と同様に金子部長も退任が決まりました。
これからの横浜高校はどうなってしまうのでしょうか?また次の監督は誰なんでしょうか?
非常に気になります。
そこで今回は、「横浜高校平田監督が退任!理由は?次の監督候補は誰?」と題してお伝えします。
横浜高校再建に向けてどういった方向性になるのでしょうか、その点も含めてお伝えします。
それでは、始めていきます
横浜高校とは?
横浜高校は、神奈川県横浜市に学校があります。
言わずと知れた野球部の名門校であり、松坂大輔や涌井秀章という一流選手を育て上げた高校です。
春3回、夏2回の合計5回という優勝経験を持っており、まさに強豪校です。
神奈川県は有名高校が多数あるので、甲子園に出ることは簡単ではありません。
そんな中で強豪校へと上り詰めた横浜高校ですが、今回監督の辞任という事態になりました。
なぜ退任?
なぜ今回このような事態になってしまったのでしょうか?
この理由は、つい先日に横浜高校で暴力行為が明らかになったためです。
「クビだ」という発言の内容や、頻繁に暴力行為があったとされています。
当面野球部は活動を自粛することが発表されましたが、新たに監督が辞任という結末に至ったようですね。
部活内での暴力行為は昔からあることですが、未だ体質は改善されていないようです。
次の監督候補は?
現在のところ、次の監督が誰になるのか明らかになっていません。
横浜高校のOBから招聘する可能性も考えられますが、一度体質を変えるという意味では別の監督の方がいいかもしれません。
SNSでの声
横浜高校を応援してくださる
ファンの皆様。今はただ選手を応援してやって下さい
これからも愛される横浜高校野球部
であり続けられるように、、、横浜高校をこれからもよろしくお願いします。#横浜高校
— 渡邉 翔 (@kakeru6181) September 27, 2019
おわりに
今回は、「横浜高校平田監督が退任!理由は?次の監督候補は誰?」と題してお伝えしましたが、いかがでしたでしょうか?
ここ数年も甲子園には出場している横浜高校ですが、以前ほどの強さは見られていません。
さらに部内での暴力問題が発覚するなど、ますます悪い方向に向かっていますね。
次に誰が監督になるのかまだわかりませんが、前途多難であることは間違いないでしょう。
また強い横浜高校が見られることを期待したいと思います。
それでは、今回はここまでにさせていただきます。
ありがとうございました